2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

読了

岳18巻、最終刊読了 ああ終わってしまったかの寂しさと こう終わったかの寂しさと 色々と積み重なった読後感。 つないでいく物語 だったんだろうなあ その関係は多々だが それが芯を貫いている そんな印象を強く持った いい作品だった 作者にありがとうをい…

成事

先週の夏休みを受け、 今週1週間は大変だろうなあと思ったが さほど無く木曜まで来た まあ、色々トラブル続きで あっという間に時が経っているというのが 幸か不幸かあるんだろうけど・・・ 暇よりは忙しいの方がいい やることがある方がいい 頼られている…

行動

保守的なお仕事を長く続けているが 突発的なことへの対応は 何度起きてもなかなかに難しい みな、そちらを向いてしまいがちなのだ 火を消すことに専念し 周りに気を配れない 群衆を相手にしたり 情報を伝達したり それができるのはある程度、鎮火してから そ…

継続

この雉で2000日目 2000÷365=約5.5年になるのかぁ 僕にしてみれば良く続けたモノだ まあ、内容の方はどうかと言われれば 疑問符をつけざるを得ないのだが(笑) 継続は力なりといって とにかく続ければ なんらかには鳴る 良くも悪くも力になる。 この5年半でさ…

効率

残った作業を自宅にて まあこれはできる仕事とできない仕事がある 例えば客商売、料理を振る舞うなどは あとは自宅でお相手します なんていかないのは明白かと またそれが持ち出せないということもある 例えばセキュリティ的な理由などで 昨今の場合、後者に…

終夏

夏休み最後の○○という言葉を聞くと ああもうそんな気分になる ちょっと寂しさの陰る 夏休み最後の日曜日 といっても特にこれといって無く ここ数日わりとドタバタだったので ひたすらの休憩にすごす。 まあそれもある種の特権と言えるか。 夕方、ちょっと夕…

番組

24時間テレビ 子供の頃は夜眠くなるから通しで見られず 大人になったらいつの日か なんて思っていたが 実際大人の今になると 見たいとも思わない番組になったなあと言う気がする。 たぶん、マラソンやり始めた頃なんだろうなあ 転機は。 そのお題目は素晴ら…

疲労

はて、それほどまでにハードだっただろうか 休み明けとは言えたかが2日 されどなんらかのダメージが来たのか 家に帰ってからバタンキュー 起き上がれず状態。 時間の経過は分かるのだが さりとてどうにもならず 動けず仕舞い まいったねえ 結局あれやこれや …

復帰

さて復帰戦 たまったメールにちょっとびびるが まあたいした用も無く上から眺めていれば さっと片付く始末。 これを効率いいととるか たいした仕事はしていないととるかは 判断任せます(笑) 昨日まで休みの時間に仕事をする この違和感に慣れないねえと言う…

休息

夏休み第1部最終日。 とりあえず家でごろごろ 実家帰って色々あって疲れたので まあ良い休息かなあ とはいえ、単にごろごろも勿体なく 結局は自転車でちょっとうろちょろ 日差しはあれど、風は涼しく そろそろ秋の気配だねえ・・・

象徴

東京スカイツリー 開業して早数ヶ月 連日多くの人を集めている。 新たなる東京のシンボル うん、武蔵の高さは東京の広い範囲から拝むことができ その雄々しく振る舞う立ち姿は まさに立派この上無い。 しかしながら僕にとってのシンボルは やはり東京タワー…

優雅

さて、夏休み続き といってもとくにこれということもなく 自宅でごろごろ まあ、それがある意味社会人の 夏休みらしいスタイルとも言えるんだけど(笑) ただただのんびりしていたあの頃を思い出す そんな夏休みのスタイル あってもいいんじゃないのかな

休日

ちょっと遅い夏休みがスタート といってもまあ実家に帰るぐらいで 特にやることも無くという感じ。 ・・・あ、日記が終わってしまった。 こう実家を離れて生活をしていると 特に感じるのはその変化 今回も今まで田畑だったところが 家が建ち始めたなんてのを…

蒸暑

雨降ってのち晴 まあ実に蒸し暑い要素満載の日だった。 げっそり 一度汗が流れ出すと 止まらないなんてことが有るように思える。 次から次へとやってくることになる 今日がまさにそんな感じ 拭けど拭けど流れる汗には勝てず ハンカチがその用をなさなくなる…

西瓜

今週のお題「夏の味」 スイカだろう。 あれほど夏が似合うものはなく そして あれほど夏しか似合わないものはない。 暑い夏の日、 外から帰り、よく冷えたスイカにかぶりつく 甘い汁が口いっぱいにあふれる幸せ もう幾らでも食べたくなる。 しかし、少々寒い…

季節

また暑い日々がやってきたなあと ふと空を見れば見事な鱗雲 そうか、気温はまだ夏を感じさせても どうやらもう空気は着実に秋に向かっているようだ。 気がつけば帰りも暗くなってきている。 ついこの間まではまだ明るかったはずの時間が もう既に夜になり始…

盆休

歯が痛いのです。 正確に言うと普段は平気なのだけど 食べ物があたると染みる状態 そして今、世間は盆休み 詰まった・・・ 先日までの工事の影響で なんかが波及しているんだろうなあと 正観してはいるのだが これが何かの拍子でと思うとそれはそれで不安 し…

配達

荷物の受け取りってのは 一人暮らしにとって課題の一つで なかなかにタイミングを合わせにくい 一番いいのはクロネコヤマト 20時以降の便があり 会社帰りでも間に合う公算が高い ホントありがたいことですよ 自分の知らぬ誰かが、そんな遅い時間まで がんば…

会議

今日も長いミーティング その必要性をなんども言うようですが 感じ得ない僕には まあ試練試練 しんどいわぁ そういって逃れるわけにも行かず 脳内で別の仕事をしながら耐える ああもったいない。 読書会 資料をタダ読んでも意味が無く それで何をするのか 何…

受流

天気がイマイチの予報が有り まあ、曇り続きだろうなあと踏んでいたら 見事に晴れてしまった。 これだったら遠出したかったなあと思うが それは後の祭り 今更言っても仕方ないという話。 ま、それはそれで仕方ないよねと 方向転換し 近所をブラブラと廻る そ…

散歩

ちょいと用事があって 遠目の街にお出かけ 終わって帰りは寄り道などしてみたが うーん、今回はどうも思ったようなものが 見つからないなあ・・・ もちろん、それなりに施設もあるし 人によっては面白味のある街ではあるが 求めるものが異なるとなれば それ…

完了

長らく通った歯医者生活がやっと終わった この一月、毎週毎週 ああ、しんどかった。 最後に詰め物をして完成ではあったのだが その最中、助手に教える意味もあるのだろうが まあこの辺があればOKとか 患者の前で言うのはNGじゃないのでしょうか・・・ 不安に…

睡眠

見事なまでの寝落ち気質 とりわけ最近涼しいので ちょっと横になってのつもりが そのまま眠りの国へと連れて行かれてしまう。 べつに悪い事じゃないし むしろ気持ちいいぐらいではあるのだが 起きた時のやっちゃった感 本来やるべきあれこが 手つかずに残っ…

気温

立秋、暦の上では秋ですが・・・ なんて言葉が良く来るが今日に限っては まさに秋めいた陽気 突如どうしちゃったのと言う感じ 今年、熱中症がという言葉を良く耳にするが 個人的、あくまで個人的な感覚では 例年に比べると それほど暑さがきつくないイメージ…

休暇

8/7である 子供の頃なら夏休みまっただ中 もっとも張り切っている次期であるが 大人は通常運転 ああ、1ヶ月単位の休みが恋しい もてあますと言う人もいるが そうだろうか 割と色々と楽しめる気がする。 日程的に無理だったあんな事やこんな事が 自由自在にで…

天気

久々にまとまった雨となった いつ以来だろうか これほどの雨 そして今日はこんな一日なのかなあと 漠然と考えていたら 午後、夕方になって急に晴れる なんだろう、この天気 おかげですっかり雨上がりの道をゆくことになった。 まあ、悪い事では無いのですが …

快適

昨日はしゃぎすぎたか疲れたか 久々に寝落ちをしてしまった 正確に言えば 夜の11時頃に耐えられず布団にごろり そして気がついた時にはもう面倒でというパターン そのまま朝まで過ごすという奴 冬だったらそのままという事も可能だが さすがに夏は自分自身で…

見学

横須賀まで出かけてきた 街全体でのお祭りもあるが 目的は基地の一般開放 まずは自衛隊、そして米軍へと回る予定だった しかし途中でネットの情報を見ていると 米軍側がえらい人だかりとある こりゃ無理だと のんびり自衛隊側 まあ、雨もあって 足止めを食っ…

洗濯

夏も本格化し 洗濯物の量が倍増していて 毎日テンヤワンヤとなっている 冬場は楽だった 下着類は毎日買えるが その上の服は数日着ていても まあなんとかなる。 そして洗濯機自体も 毎日回す必要は無い。 しかし、夏はそうもいかない 大量の服がしかも毎日 一…

治療

歯医者通いは続くよどこまでも まさかまるまる1月以上 通うことになるとは思わなかった ああ、しんどい。・ いかんせん、口の中が相手では どこがどうなっているかわからず 進捗状況も把握できずで いわれるがまま、 なすがままの日々を続けている。 やれや…