2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ニュース

夜になって飛び込んできた やしきたかじん氏のニュースには驚かされた まあ年も年であるし 週刊誌レベルで伝え聞く生活からすれば まあ無理も無いとは思うが それにしても驚いた。 大阪に一時期といっても1ヶ月ほどだが 仕事の関係で住んでいたことがある。 …

何か

何をしようかなあと考えて会社に出かける。 何をするためにでは無く 何をするかと考える。 何かを探さなければならない。 ただぼっとしていても その何かが降ってくるわけでもなく 探さなければならない。 自らの手で。 朝の電車でぼーっと考える。 何をしよ…

チョコ

今週のお題「デザート大好き!」 甘味となると まず思い浮かぶのはチョコだろうか いつも身近にあって手に取りやすく しかも美味しい いうこと無しのスイーツといえると思う。 まあ手に取りやすいと言っても ゴディバの様な躊躇されるモノもあるが まあ概ね…

地震

最初はああ揺れてるなあ 面倒だし、寝てるかと思った 2回目のモノは結構長く強かったこともあり 飛び起きた。 地震で始まる休日の朝 気分がいいとは言いにくい。 去年の3/11からもうすぐ1年 されどまだ1年 まだまだ色々と人の生活が大変なように 地球自身も…

風景

久々に駅に降り立ってみれば あったはずの建物が無くなり すっかり動線が変わってしまっていた。 慣れ親しんでいた筈の場所は まったく異なる場所へと変わっていた。 まあ、常に同じであるわけがなく ”発展”を目指す以上 色々と変わっていかなければならない…

洗濯

ここ数日の悪天候なども相まって 洗濯物が乾かないという自体に陥りだした。 乾いていない濡れたバスタオルで体を拭くってのは 非常に惨めな気分になるのは どうにか鳴らないモノだろうか(笑) 解決策の一つは 新しいモノを出すってのがあるが ローテーション…

痛み

昨日の夜のこと いつものように自転車でお出かけ 路面凍結状態なので 慎重に走っていたのだが とある裏路地で角を曲がろうとして 見事にすってんころりんしてしまった。 幸いにもスピードが出ていなかったこともあり たいしたケガも無く無事帰宅したのだが …

お仕事

しかしなんだねえ トラブル対応とはいえ 定時後で主力部隊が帰宅した後で 色々やれと言われても 厳しいモノがあるのですよ 対応をするのが仕事なので やることはやる されど、それとて限度もあるわけで 雇われ稼業は辛いなあ・・・ 仕方ないけど 結局とっく…

雪! 念願の雪! というわけで、ちょっと夜更けに雪遊びをしてきた。 なんと言っても雪を見るとテンションが上がってしまう。 こればっかりはどうにも鳴らない(笑) 惜しむらくは明日平日と言うこと 休みならねえ もっと遊んできたんだけど ああ、残念。 まっ…

結果

昨日の疲れなどもあり寝過ごす 外を見れば雨が微妙な空模様 こりゃダメだと引きこもりと決め込む。 やることは掃除 といっても部屋の掃除で無く パソコンの整理 長年使ってきていると まあ色々とたまってくるわけだ。 それらを色々名前をつけて整理するのだ…

悪天候

冷たい雨の土曜日休日 これは引きこもるに限る!と思ったが そういう日に限って出かける用事もあるので 粛々とお出かけ。 しかし今日は寒かった 風もあるし そして降りしきる雨 なかなかに辛い一日。 用事の方も 同じ箇所にとどまるだけだったし・・・ まあ…

天気

雪の予報と聞いていたし 平野部でもそれなりと聞いていた だから、ちょっとは期待もしていたのだが 冷たい雨模様の一日で終わってしまった。 ちょっと意外というか 残念と言おうか まあ降ったら降ったで 昨日書いた様に電車が止まっただなんだと 文句を言う…

明日、正確に言えば今夜から雪になるらしい 雨はご無沙汰であったが 久々にと思ったら雪間できたとは ちょっと計算外。 雪で何が困るというと 通勤電車。 雪国の人からすれば信じられないだろうが とにかく首都圏の電車は雪に弱い。 ちょっとの雪でも簡単に…

経過

なかなか引っ込まない風邪と付き合って 今週は夜引きこもり生活。 ただでさえ昼間会社でぐだぐだ 夜も出かけないとなると ネタが無い・・・(笑)。 そういえば今日は18日。 もう今年の1/20が完了したことになる。 ついこの間3が日だったような気がするのに 随…

散歩

久々に昼休みに散歩。 この時期は汗も掻かないので 歩くのに適している。 まあ、少々の寒さはあるが 歩いている内に気にならなくなる。 長く暮らしている街でも 全てを知っているなどということは なかなかに難しく 通り一本向うは全くの未知の世界 そんなこ…

静か

風邪でお休み 一日ダウン その時思うのが 静かな平日の午後の特殊性 なんとも言えない特別感が そこにはあるのだ ”静か”だけをキーワードにするならば 夜にも朝にもあるだろうし 同じ午後でも休日にだって訪れる しかし、平日の午後だけは ちょっと違う感じ…

前道

センター試験 受験生の皆さんはお疲れ様でした。 僕にとっての試験はいい思い出はなく かなり悪しの類。 自己採点結果を見て 暗雲立ちこめるとしか言いようがなく この成績では一体どこの大学へ・・・ などと暗い気持ちに浸ることになったモノです。 なんと…

用事

起きた時に感じる 久々の喉の痛み。 本格的に風邪 休みの日に聞くってのはなあ、微妙・・・ そしてまたあれなのが 今日は出かけなければならない用事があること。 自分だけの用事ならば 延期もありだけど 人があるのでは 中止するわけにも行かず なんとか出…

風邪

寒い日が続きます。 こうも温度差があると 体調を崩す人が続出 風邪が流行ります。 というわけで毎日マスクをすることで予防し 風邪を引かない健康な日々を送るぜ なんて思っていたのですが 得てしてそういう人ほど風邪をもらってくるわけです。 ごほん、ご…

ギリギリ

久々にギリギリの生活をしてみた。 といっても金銭的にではなく 時間的に。 朝起きたら遅刻ギリギリの時間だったと言うこと。 足元に転がるズボンをはき アイロンのかかっていないYシャツは セーターで誤魔化す いい加減に剃った髭は マスクをすることで誤魔…

つながり

全く無いところに徒手空拳飛び込んで ほんのわずか得た自分の領域 そこから必死に手を出し足を出し 接点を作り、誰かとのつながりを作っていく。 全てが自分の武器だ いや、全てを出さなければならない どこにどうつながりを持てるかは 自分からはわからない…

時間

帰宅後に色々とやることがあるが 仕事中にあんまりない されど、そのやることを 仕事中にやるわけにもいかない ジレンマ・・・ってなんかおかしいな、これは 使える時間をなんとか回したいと思うのも人の常。 されど、まあ、俗に言う成功者的な人からすれば …

のんびり

3連休最終日。 この2日間、 ちょいと片付け整理などもあり ほとんど引きこもっていたが 久々に外出をしてみる。 やっぱり適度な運動は気持ちがいい。 街行けば、晴れ着姿をちらほらと そういえば今日は成人式 今日から大人の仲間入りとなる人も多いのか と言…

願い

今週のお題「2012年、今年の四字熟語」 「大願成就」 大きく出たが、それを今年の四字熟語としたい。 ある種の思いを始まりに抱くが 結局それはうちに秘めたままで 12月を迎え、今年もかとため息をつく さすがにその繰り返しはもういいだろう。 自分の中で、…

睡眠

昨晩は久々の寝落ち状態。 風呂上がりから動くことができず そのまま布団へ潜り込む。 何がそれほど疲れたんだろ? 久々の仕事? いやー、それほどハードでもなかったんだが・・・ 寝落ち状態で目覚めれば 部屋の産卵状態が非常に目につく わかりやすく言え…

準備

慣らし運転2日目 今日もお仕事を淡々とこなす。 といってもまあ、先月末で大きいのが終わり 今は準備段階ばかりなので それほど目立ってやることもないのではありますが・・・。 ただわりと重要なのが その準備段階。 なんといっても設計図が間違っていれば …

決意

新年初仕事 出社していきなり障害の電話対応。 まあ、今年もこんな幕開けか(笑)。 徐々にエンジンのつもりが 最初からフル回転 ま、暇でぼーっとせず 正月ボケも吹っ飛んだと言うことで 感謝すべきかさてはて 去年までの色々を払拭し 今年はさらなる飛躍につ…

休息

正月休み明けではありますが 有休取りまして今日までお休み この冬休み、初めてのんびりとした朝を迎えることに(笑) しかしまあ、微妙に中途半端なことも有り 結局は近所ブラブラ&家掃除などで1日が終了。 ホントはこっちでのお参りや 厳かに新年の抱負など…

帰還

久々にやられた気分。 今日、帰省先から戻ることにしていた。 といってもこのUターンラッシュ 昼間は身動きが取れないと思い 夜、最終近くならばなんとかなるだろう 多少混んでいる程度だろう そんな気持ちで行ったが 大失敗 超混雑状態。 上り乗車率が19時…

お飾り

正月2日目 ふと街行く中で気づいたが 車のお飾りって今はつけないんだろうか。 一昔前は車のボンネットに 注連飾りをつけて走る車を ごくごく当たり前のように見ていたが 今はさっぱりと見える。 全く無いというわけではないので 法的にどうこうってわけじゃ…