2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ミス

うー、やってしまった 遠くで目覚まし時計が鳴っていることは気がついていた まあ、5分だけは大丈夫だろうと 寝直した ここまでは記憶にある。 そのあとは、皆さん予想通りコース 30分ぐらい寝てしまう。 まあ、充分出社には間に合う時間であったが ちょっと…

疲れ

なんだか異様に疲れているようだ 自転車で走っていて生あくびの連発 なんだろう、コレ 思い当たる節が無くも無い あれやこれや 肉体的に精神的に 積もり積もったものがあるのだろう されどやることは多く・・・ せめて少しでも休みを さすがに身が持たないよ…

状況

とあることの調整状況を確認しようと思ったら とんでもないことになっていて少々ひっくり返る まじかー、なんて言葉でも使いたくなる状況 イヤビックリ(笑) 仕方が無いので色々まとめて 色々調整して 色々とミーティングすることになる。 ううう、この懐疑と…

寒さ

今日は晴れる そんな天気予報に期待したが 結局は曇り空寒空模様 なんともいやはやな1日となった。 本当ならばと考えていた予定も ちと変わりつつこなしたが まあ、この寒さには閉口したという所か。 されど気がつけば 暦はもうすぐ3月弥生。 春はもうすぐ …

予感

割とよくあることに イヤな予感は当たるってのがある。 朝からの雨も一段落したので ちょいと買い物へと出向いたが どうにもイヤな予感もする。 雨に降られるんじゃ無いかという 最初は順調だった そして、ある程度行った辺りで それはやってくる。 ぽつりぽ…

訪れ

随分と暖かな日 さすがに朝は寒いなあと思わせたが 日中帯ともなるとだいぶ暖かくなり 室内では上着もいらないよなあと言う気分にさせられる そんな日。 吹く風の匂いも春めいた感を抱かせる。 寒さでは無く、ぬくもりを感じさせる。 そう、もう一歩一歩 そ…

積み重ね

夜勤を挟むと曜日の感覚が狂ってしまい なんともペースを取り戻すのが大変だったりする。 気がつけば木曜日 なんだか1日ワープした気分。 得したと言えば、得したんだろうけど なんだかなあという気分になるのも これまた事実(笑) まあ仕事の都合など色々あ…

失敗

えてしてそういうときはそういうことが というべきか はたまた舐めるなとお仕置きだったのか 見事なぐらいに夜間作業がNGに かー、久々になったなあ こんな事態・・・ もっと気がついておくべきとは言え うーん、どうなんだろうねえ しかしこれにより再リト…

準備

今日は久々に夜勤 ということで昼間は家で大人しくすることに といってもまあ起きるのはいつも通り これからずーっとであれば 生活サイクルをずらすのもあるが 1日程度だと 変に買えてしまうのは 返って困ることになる。 よっていつも通りに起きて 部屋の掃…

距離

ま、心配される内が花とはよく言ったもので 気にも留めてもらえなくなれば 他人の中で存在が終わった証といえる それをどうにも試そうとする類の人もいる。 つまり、どれだけやっても自分は消えることが無いだろうと 高をくくり、反発の態度を取る それをい…

痛み

寝違えたらしい 朝から、起きた時から右が痛む 起き上がるだけで痛い 右手を動かすだけで痛い 割と難儀な状態になってしまった 仕方が無いので湿布をし、 ある程度固定して様子見をしたところ、 幸いにも夕方頃にはある程度動かせるようになった。 やれやれ…

変化

今日は風も冷たく なかなかに手厳しい一日だった ちょいと出かける用事もあったが 予定の変更 室内でと言うことになった。 まあ、仕方ないか。 この寒さもおそらくは今がピーク そろそろ春に向けて動き出していくだろうと思う。 三寒四温の言葉通り じきに暖…

雪道

え、雪? 朝のニュースを聞いたときにまず思ったこと。 つい先日も雪が降った だからさすがに今日は・・・と思っていたが 結果的には雪と出会うこととなった。 予想外 まさかあそこまで降るとは それが今日の感想。 用事で自転車を走らせ、 帰宅しようとする…

天国

昨日から一転して とても寒い一日となった。 場所によっては雪が降ったという もっとも僕は ちらっとぐらいしかそれを見かけなかったが こうも温度の差が激しいと なかなかに行動に差し支えが出てきて困る。 ま、簡単に言えば、 朝起きるのが辛いなあという…

えにし

夜道の散歩 いや、本来は目的があったのだが 久方ぶりに道に迷い どんなに行こうとしてもたどり着けない。 うろちょろすることいかばかり ようやく知っている所に出るも かなり目的からは離れている。 やれやれ・・・。 ここから軌道修正も可能だが 何かの縁…

ネタ

今週のお題がバレンタインネタであったが 馬連隊に思い出のある人種と 無い人種ってのがいて 僕などは明らかに後者に分類されるので これといった事も無い。 悲しいけれど、 それが正しい事実ってやつなのだから いかんともしがたくもなんともならない。 今…

いい日

強は年末の振休有給休暇 平日の休みってのは ちょっと特別な感があり 非常に楽しいものだ。 とあるものを探しにぶらっとお出かけ そのついでに散歩 雨とも言われた天気も日中は持ち ほどほどの気候の中 楽しく散歩をすることが出来た。 何でも無いようなホン…

興味

ふらっと街中を行き なんとも珍しいモノ 興味を引かれるモノに出会う これは自分の中でも不変の楽しみと言える。 普段行かないような場所にふらっと降り立ち ただ気の向くままに歩みを進める。 何が楽しいのか、人がそう訪ねることがある。 これは説明が難し…

疲れ

割合と忙しいが似合う日であり 朝から散髪、掃除 そして人に会うと なかなかにハードな1日をすごすことになった。 となればどうなるか 帰宅後に一気に疲れが来る これは至極当然のことと言えよう 一息ついてコタツに入り しばし読書などするうちに 気がつけ…

仕事

最後の最後、 火のついた状態でボールが投げられてきた。 これをただ消すのでは無く 旨く処理して再生させる それが今回のお仕事。 なかなかに骨が折れる。 もっと前、ちょっと焦げたぐらいの段階であれば また別の対処も出来たのであろうが ここまで来てい…

環境

インターネットを使ったシステムと言えば まあ一昔前ならすごーい 最先端なんて感じだったが 今となってはごく当たり前 ブラウザ使ったシステムなんて ごくごく標準的なものになっている。 これで困るのがブラウザの存在。 昔は環境が統一されていた社内シス…

古着

左肩が最近痛む。 何故かと思ったが どうやら背広がよくないらしい。 ちょいと見つけた古着 といってもブランドモノの新品同様の品 これを着てから調子が悪い。 方が突っ張るのだ もともとそういう製品なのか 元の持ち主が層なのか どうにも可動域が狭い。 …

反応

なんでも! というのは割合困る答えと言える。 何がに対する回答としては。 相手のレスポンス、反応を見て 次を決める。 何かを知ろうとする 反応があれば、それに対して何らか −好きかも知れないし、嫌いかも知れないが− を持ち合わせている証拠となる。 無…

時間

最近、やけに起きられない まあこんなに遅くまで起きているのが 原因であり それは子供の頃から言われているように 早く寝ないと起きられないよ ってことなわけだ かといっても わかっちゃいるが・・状態であり なかなかにやること、やりたいこととのせめぎ…

習慣

最近の日曜日は ちょっとお出かけ用事が入っているので 自転車に乗れていない 生活スタイルの変化 起きてご飯 その後、近所ブラブラ 適当に走って昼過ぎに帰宅し 午後は引きこもり そんな生活をここしばらくしていただけに どうもテンポが狂う。 晴れている…

気温

暖かい! 久々に感じたその気温(笑) ここ最近寒さ故に 外に出るのが辛い 自転車に乗るのがイヤだなあ なんて思いもあったが 今日ばかりは積極的に外に出たくなる陽気 寒いのは割と平気だし それなりの良さもあるが こうも暖かいのが気持ちいいとなると それ…

恵方巻き

恵方巻き 数年前は何だかなあと思っていたが 近年のマーケティングパワーにより まさかここまで(無理矢理)定着させるとは まったく恐るべしというところか 対象も最初は寿司だけだったが そのうちに長ければ何でも良くなり さらには無理矢理伸ばして何でも…

送辞

送別会に出席。 色々関わりのあった後輩だけに 思いもひとしお。 彼が新人としてやってきてから 早幾年 まあ、色々とあった。 その中で何をどう感じたのか 何を得ていったのか それは彼個人の中にしか無いのであるが 願わくはそれが彼を良い方向へと 導いて…

久々

なんだか非常に無性に食べたくなった 何かと言えば、魚肉ソーセージ 常に食べたくなるものでは無く ふと、何かの折に 思い出したかのように食べたくなる存在だと思う 魚肉ソーセージ 子供の頃はおやつ そしておかず 今大人になれば 更にプラスして酒のつまみ…