2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

復帰

風邪あけ出勤 体重いわ 咳は出ないが 周囲の影響と そして調子悪いんだぜアピール(笑)のため マスクを着用する。 しかし、このマスクがどうにも息苦しい。 なれている人であれば それが普通なのだろうが どうも話をするときなど こもってしまってだめだ。 す…

時期

寒くもなってきたので そろそろだなあというものが ちらほら現れだした 例えば麦茶 よく冷えた麦茶は夏に頼もしい存在であるが 冬にはあまり飲む気になれない代物である。 あれほど冷蔵庫入り口を占めていた存在が 今や今期の役目を終え、 台所の隅にしまい…

大量

見積の甘さ まあたいしたことが無いだろうと高をくくっていたのだが 実際にやってみて驚いた。 これはやばいな・・・と やってもやっても終わりが見えない。 それどころか新たな問題が山積する。 まいったなあ、ここまでとは・・・ 正直、計算違いじゃすまな…

整理

ちょいと大量の荷物が届いた 片付けないと寝る場所がないぐらい ・・・ちょっととは言わないか(笑) 諸事情あって引き取ったわけだが さてこれをどうすればいいのかと 途方に暮れている。 またつかんでは捨てつかんでは捨てをしていくつもりだが それでも何日…

解析

寝ぼけ状態で書いた文章を朝見返すと 一体何を・・・という事は多々ある。 昨日の夜、書きかけで ちょっとだけ倒れ込むように布団に向かった その文章はまさにそんな感じで 誰かが潜入して書いたのではないだろうか?と 疑いの目を向けたくなるほど。 何せ自…

流行

さて準備万端と出かけてみたが どうも忘れたらしい それを必要とする期間が長ければ 当然取りに戻るべきであろうが たかがの期間である まあいいかと流してみた。 しかし、他にも忘れ物が有り 結局は取りに戻ることになる。 これも一種の運命と言えるのだろ…

睡眠

久方ぶり、 いや頻繁にあるか 今日も寝オチする。 まあ正確にいえば ここで横になったらアウトだなあと分かっていながら あえてそこに突っ込んでいったのだから 寝落ちと言うよりは 意図的な睡眠というべきかも知れないが とにかく起きたら朝だった。 分かっ…

体験

百聞は一見にしかずの言葉の通り 行ってみないと、やってみないと分からないことが 多々あるモノだ。 頭で考えていたことと実際の違い ネットで距離が縮まったとは言うが やはり体験してからこその部分は 世の中にまだまだ遥かに多い。 ちょっととあることを…

準備

雨、ただ朝の段階ではなんとかなっていたので そのまま出勤 降車駅で気がつく あ、傘ないや、と。 幸いにもガードを抜け、 濡れずに出勤。 そして昼も夜も運良くクリアと来た。 助かった。 先日使った折りたたみを干し その後でしまわなかったのが敗因。 そ…

計画

旅行の計画は楽しい。 夢が広がる。 ああどうしようどうしよう そんなあれこれが楽しい。 旅行の計画は不安だ。 どこに何があるのだろう。 どんな事が待っているだろう。 考えるだけで不安になる。 そうしたある意味で相反する2つを バランス取っていく。 だ…

映画

今週のお題「好きなアニメ映画」おおかみこどもの雨と雪 絵柄、ストーリーに惹かれたし 前評判も良かったので子の夏見たが うん、実に良かった。 ストーリーが染みた。 まあ自分もそれなりの年齢に来ているということもあるのだろう あのシーン、このシーン…

掃除

起きてぼーっとし 部屋の掃除などしていて時間が過ぎる 最近の土曜日または日曜日に多いパターンに今日も陥る。 ・・・まあいいか。 部屋はかなりゴミを捨てた のだが ぱっと見ではその変化が分からぬほど モノにあふれている おかしいなあ、あれだけの大量…

検査

年に一度の健康診断。 会社が健康診断費をまかなってくれる ありがたいことです。検査は淡々と。 まあ50,60でがたが来るようになると 色々あるんだろうけど まかりなりにもまだまだの部類なので あっさりと この結果が来るのは1ヶ月後ぐらいかなあ さて、ど…

習慣

さて、今日も雨・・・ うーん、困った特にネタが無い 生活スタイルの変化で ようやく基板を作り始めているが まあそれにしても長年の習慣ってのは抜けきれず 一事が万事、違和感の連続となっている。 あれ、これってやっていいのかなあ・・・ そんな気持ちで…

中途

この宙ぶらりんな状況に 今日も何をしていいのやら状態。 まあ道が決まるまでの辛抱ではあるが 正直辛いよねえ 特に足を本気で突っ込めないのが辛い 何をやっても中途半端になりそうで 仕方が無いので、"無難”な仕事に留める。 ああ、辛い

現実

言葉にすると存在する。 思っていたものが形になる。 だからそれに対して強い印象を受けるようになる。 現実となって現れた だから辛い。 思いの段階だけであればとどまれば それだけであったものが目の前に立ちはだかった感じ だから辛い。 さりとて逃げる…

開始

さて、一つが終わりました。 始まりがあれば必ず終わりがあるわけで それは致し方ないことなのです。 ただその営みの中で 何を得たかが大事で有り ただ流れるだけではそれは意味をなしえません。 この期間、僕は何を得たのか そしてそれをどう生かすのか そ…

天候

昨日の疲れもあって寝落ち 正確に言えば、これを柿ながらほとんど寝ていたようなモノで えらく疲れている朝からスタート(笑) 今日は午前中にちょっと用事があり 午後から出かける そんなスケジュールを設定していたが 朝起きてまず思ったのは 天気悪いなあ・…

見学

JAXA見学シリーズ第3弾 今日はつくばへと出かける。 H2ロケットのお出迎え 期待が高まる。 普段目にしない、出来ない世界を顧みる そのおもしろさはやはり溜まらない 今日の色々と普段目にすることのない施設を 堪能させてもらえた。 本当に有りありがとう。…

時期

寒さが見えてきた。 風呂上がり、 少し前は服を着るのも暑いという気持ち ちょっと前は半袖、でも寝るときは長袖に そして今は初めから長袖に これがもう少しすれば、トレーナーレベルになり インナー+トレーナー等々へと変わっていくことになる。 それがい…

風邪

日々寒くなってきているからか 会社でも風邪を引いている人が増えてきた まあ季節柄と言えば季節柄ではあるが 僕も気をつけておかなくてはなあ まずは喉、かならずそこから来る。 そして全体が痛み出す。 今はやや痛い。 どうにも鳴らないほどではなく なん…

傾向

自分がとりあえずとっかかりをしったら 後はやってみつつ改良していくみたいなことをするので その仕事を誰かに渡すのは なかなかに難しい。もちろんマニュアル化して 誰でもを目指す、目指してはいるのだが それが僕にとってのマニュアルになっていないだろ…

伝達

うーん、なんで話が通じないのかなあ 期日と作業の話を何度言っても 自分の意見だけを通そうとされる まいったなあ こちらの言うことを聞かずジャ 落としどころも何も合ったもんじゃないや それをやらなければ 即NGな話であれば 当然何とかするのだが そこま…

休暇

3連休最終日 最後の最後に来ていい天気 うーん、これが昨日来ていれば まあ仕方ないか 元々の予定を片付け 後は散歩などに明け暮れて終了 うーん、あっという間の3連休だったなあ

天気

思わず「えーっ」と言わざるを得なかった 朝起きての第一声。 そもそも今日はアレという計画を立てていたのだが まさかの雨模様 しかも割と広範囲に長時間 自転車での計画なだけに さすがにそれは実現できない環境。 思わずふて寝。 午後になって晴れて乾い…

予期

青天の霹靂 まさかの話 面談があると言われた ああ、今後の話か ある程度は予想しながら行った 出てきた言葉は予想外 まったく予期せぬ方向からぐさりといかれた それは最終決定ではないし 事態がどう推移かも今の時点では分からない しかしある意味での方向…

予期

予想外の方向からの攻撃 と言おうか 全くそこでそう来るとは思わなかったという目に遭う。 先週も同じ話をしているのに なぜ今週になって・・・ 単に暇になったか思い出したのか その理由はさてはてだが ともかくも攻撃されてしまったので なんとか対処しな…

巨峰

今週のお題「秋においしい“甘いもの”」この時期はなんと言ってもブドウだろう。 皮を剥いてあふれ出す果汁 それが口いっぱいに広がるときの歓び 応えられないものがある。 そして、そのまま食べるのもいいが 巨峰などは凍らせて食べるのもうまい。 教わり、…

加減

昨日の続きをせっせとこなす まあ、人それぞれの得意分野という物もあるので 一概にというのはなかなかに難しい。 僕にとって簡単なことが 誰かにはとても難しく はたまた逆に、僕の越えられそうもないハードルは 誰かにとって障害物にもならないことも その…

整理

今日から10月下半期 社内でも色々と体制が変わったりとあった。 自分の業務を誰かに引き継ぎ また新たな業務を行う。 良くある話だが、これがまた難しい 自分のやったこと、やっていることの見つめ直しと それの伝授 事は簡単に聞こえるかも知れないが これ…