2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

音声

ガソリン代再値上げに対するため 給油しておこうとする車の列。 そして場所によっては売り切れ状態になっている。 初めて見たよ、ガソリンスタンドの売り切れなんて文字は。 と、いう事をICレコーダーで吹き込んでみたが よく言われる様に、聞き返すと違和感…

玩具

家電量販店に出かけてICレコーダーを購入。 まあ、昨日の様な話もあってと 自分が普段思いついた内容ってどんなものか メモしてみたいなあと。 さて高いおもちゃになるか 有意義なツールになるか さてはて。

失念

あれ? 自転車で走っている時に 今日はこれ書こうってテーマ思いついたのに 帰り、スーパーで買い物してたうちに忘れた。 個人的には結構ヒットな内容だったのに ICレコーダーでも買って 喋りながら走ろうかなあ。 でも、それやると捕まりそうだよなあ。 危…

過労

GWだねえ でも仕事だねえ なんか今年はつまらないねえ というわけで、明日からのハード日程に備えて 今日は休息! のつもりだったけど なんかとってもドタバタだった日。 何ででしょ。

雨中

くわえタバコしながら走るロード乗りを見かける。 なんとも珍しい光景だわ。 帰り雨に降られてさんざんだった日の 自転車日記。

好物

カレー、 てっとり早く片付けたい時に便利だ 街のカレースタンドやレトルトならものの数分ですむ カレー、 凝ろうと思えば呆れるほど 時間を使う事ができる 細くスライスした玉ねぎを飴色に育て上げ 各種スパイスと一体化した世界を作り出す 作り手にとって…

傘袋

温暖化とか資源を大切にとか そんな話からレジ袋が使われなくなっているね。 雨の日の消費量を見ると 次のターゲットは傘袋になるのかなあ レジ袋を止めることが 実際どの位効果あるのか よくわからない でも、何となくいい事した気分になるし、 割引とかサ…

言葉

ある事を伝えなければならないとき、 電話で話せば数分の世界が メールにした途端、何倍にもなってしまう。 そんな経験は多くの人にある話じゃないかなあ。 「話し言葉」を「書き言葉」に置き換えるだけなのにね。 言葉ってコミュニケーションツールは 音か…

時間

1日が36時間あればなあ。 もうちょっと色々プライベートに使えるのに。 もっとやりたいことあるのに。 でも、そうしたら単に今以上に 無駄な時間を過ごすだけかもよ そう言われると反論できないのも事実。 何にもしていない細切れの時間 これを有効に使いな…

予定

GW 微妙な日にち間隔の今年 どうしようかねえ。 とりあえず姪っ子に会うのは決まりだけど それ以外の部分で、ねえ。 こまった。 計画が立たない。 どうしよう。

贈物

書き忘れてた もうすぐ母の日というわけで プレゼント選び どれがいいかなあ 去年はブリザードフラワーにしたので 今年は花+小物と考えてたけど なかなかいいものが見つからない。 母親と娘の関係ならスカーフとかそういうのが選べるんだろうけど わからん…

味覚

味ってのは舌が感じるモノで 舌には部位によってどんな味を感じられるか決まっている。 つまり「ある部位」を「どの位」の刺激を与えるか制御できれば どんな味も作り出せるという話。 正確には「匂い」も重要なファクターなので 舌に刺激を与える物質+匂い…

熟睡

歯医者。 3ヶ月に一度の定期クリーニング。 まあそれはいいんだが、 治療してもらいながら眠りそうになるとは。 あぶなかった。 いやね、寝心地いいのよ。 虫歯の治療の様な痛さもあんまり無いし 特にねえ。 でもあそこまでやばいとは 気をつけないと(笑)。

規制

R25のIT鎖国って記事読んで 成る程ねえ、確かにと。 そりゃあねえ、遊ぶ様な、情報を漏らす様な そういうサイトを規制するのは分かるけど ことごとくってのもこまったもので。 Q&A的な情報 2ちゃんじゃないけど 掲示板系サイトによくあるからさあ。 サイト…

整理

リセット禁煙という記事を読んでいて ふと思う。 あ、たばこ吸わないので禁煙に惹かれた訳じゃないよ。 イライラを抑えるためにタバコ吸うではなく タバコ吸う(習慣がある)から据えないとイライラするという考え方 成る程ねえ。 自分が楽しみにしている 故に…

再見

それは昨晩のこと。 普段と違う道を走っていたら ふと見つけた桜。 街中、お寺に咲くその花に カメラ持ってくれば良かったと後悔。 そんな花と今日また会いに行く。 思わぬ道で思わぬ出会い。 いいものだね。

妄想

ネタを考える時、 大抵自転車で走りながら考える。 「お!」と思うネタが出来ても 実際に家で書こうとすると2,3行にしか広げられない。 じゃあ次へと心のネタ帳に書いておく。 やっぱ作家とかは凄いよなあ。 ちょっとしたアイデアをあそこまで広げられるん…

新緑

いつもの道、いつもの自転車。 走る頭上の風景、これがいつもと異なる。 『暗い、かな。』 とはいえ、イヤな暗さじゃない。 むしろさわやか。 新緑の若葉、 つい数日前までは花でピンクに染まっていた桜が 葉桜となって頭上に広がる。 若葉萌ゆる気持ちいい…

空腹

3時過ぎに寝て5時半に目が覚める おなか空いて。 パンを一個つまんでまた寝る。 ・・・うーん、なんだろう 最近はおなかが空いて目が覚めるという この習性。 いいことなのか、悪いことなのか。 おそらく後者なんだろうなあ。

真心

昨日の事故を受けて 出発時にお詫びする車内放送 「昨日は〜」 まあ、あれだけ止まって被害もあったからねえ。 基幹駅に到着 新しく載ってくる多くのお客さんに対して お詫びの車内放送 「昨日は〜」 ・・・全く同じかよ、と。 朝の朝礼か社内連絡網か そん…

災難

今日、多くの人が出会った騒動の一員に。 ラジオから流れた交通情報。 「変電所火災で中央線がストップ。」 なんてこった。 よりにもよってこんな日に・・・。 何でもない日なら休んでしまえと思っただろうが 今日は大事な打ち合わせがある。 是が非でも行か…

美歯

今日は歯医者で歯石を取る! はずだったんだけどねえ。 歯石を取る これが非常に恐怖だった。 あの口に水(?)がたまる感じ アレが耐えられなくてねえ。 治療が終わって、じゃあ後は歯石取りましょうなんて言われたら 逃げたくなったぐらいに。 今のところはそ…

悶々

昨日も雨で今日も雨 走りに行けない うーむ、この有り余った力を何に使おう。 困った。 疲れてないと、夜寝られないんだよねえ・・・。

挑戦

漫画を読む 牛肉とセロリの煮たモノが載っている 実に旨そうだ。 ミリメシの本を読む 牛肉の大和煮が出てきた 実に旨そうだ。 こういう方向のを作るのもいいかなと ちょいと濃いめの味付け煮を作ってみることにする。 家にあるのは豚肉だけど。 常備している…

異常

4月にも入りすっかり春めいて だいぶ暖かくなってきたのに 最近夜に上着がかかせない。 なんだろ、これ。 冬装備並みの状態 体調が変なのかなあ。

散花

東京平野部のソメイヨシノもそろそろ見納め。 散り桜鑑賞。 季節的には始まりの時期なのに なんで桜には別れのイメージが付くんだろう。 あの一瞬の美が思い起こさせるのかなあ。 風に吹かれて散らすあの姿は いつ見ても寂しげ。 しかし終わればまた来るモノ…

常識

自分の常識は他人の非常識。 とある作業があった。 時間制限有り。 かなりタイトなスケジュール。 AをやりつつBを進めるといった感じで並行に進めていく。 これが僕の「常識」。 しかし、Aを完全に終了させてから Bに取りかかる。 これが彼の「常識」。 「教…

久々

うーむ、久々の飲み会。 久々の酒。 なーんか運動したりダイエット始めてから 飲むのが極端に減ったのよねえ。 いつ以来だろ? 飲み会は年単位かも知れない。 やばいかなあ。

苦戦

立ちくらみがする・・・。 寝よう、今日は駄目だ。

再春

春四月、新年度。 社会人○年目の春がまたやってきた。 ここまでの○年 あっという間だったなあ。 一つ一つ思い出せば それなりの出来事が長い時間として刻まれていた記憶もあるのに。 再びやってきた春 今年はどんな時を刻むことが出来るかな。