2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ストック

メールが来る BookOffのお知らせだ 週末半額セールか。 なんか最近多くない? いや、助かると言えば助かるし ありがたいんだけどさ。 在庫が余ってしょうがないのかねえとでも 勘ぐりたくなるのは野暮ってモノかな。 では今回も大量にと行きたいけれど さす…

記憶と味

キーボードから入力された操作を 逐一記録・再生するソフトってのがある これを使えば定例的に作業するものがあれば 一度記録してしまえば後は自動的に行うことができ 非常に便利ってわけ。 記録したものを再生し 入力側に戻す。 これって味に応用できないか…

お菓子のレシピ(抹茶チョコ編)

ネタの神様から何の啓示も無いので 以前作って好評だったチョコレート菓子のレシピでも。 まあ、時期も時期ですし。 ぜひおためしアレ。 【抹茶チョコ】 ★材料 ・ホワイトチョコ(製菓用) ・コーティングチョコ(ホワイト) ・抹茶 ★レシピ (1)ホワイトチョ…

僕達は食べ物の味と言われたとき ”お菓子の味”を意識しないだろうか。 何のこと?どういう事? まあ聞いてくださいな。 例えば、”青リンゴの味”ってどんな味? 多くの人が思い浮かぶでしょう やや酸味のあるあの味。 では、実際に青リンゴを食べたらどんな味…

寒さ

大寒は過ぎたとはいえまだ寒い昨今、 Yシャツ1枚だけのサラリーマンを見かけ おいおいと思った今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか? 体感温度ってのも人の感覚である以上 個人差ってのはあるわけで ある人にとって寒くても全く平気なのは理解できる。 …

衣装

まあちょいと今更な言葉だけど フリースビズってのがあるそうな。 クールビズなんかの系統 要するに仕事中にフリース着て暖かく 暖房節約→エコってわけ。 色々考える人いるなあと思いつつ 実際どうかねえなんて思ったが そういや、これやっている人いるなあ …

星々

冬空に咲く 星々の花 そのなんと美しきことか 空気が澄んでいるからとかなんとかの理由で 冬の夜空には星が綺麗に光り輝く 代表的なのはやっぱりオリオン座か。 特徴的だからね、あの形。 逆に言えば、アレしかわかんないんだけどさ、 僕の場合(笑)。 まあ…

舞雪

寒いなあと思いながら自転車走る午後。 なんか顔に冷たいモノがと思っていたら あ、雪だ。 前にも書いたかもしれないが 雪ってのはとかく心をワクワクさせてくれる。 なんせ、”雪”とは縁のない静岡市出身だからねえ。 冬の天気悪いは雨 雪を見るためにバスに…

頑張る

全力を出す。 普段の生活の中でそれをすることってあるだろうか? 一生懸命頑張る・ムキになる それはクールじゃない、格好悪い 僕らはいつ覚えてしまうのだろうか、 そんな気持ちを 子供の頃、遊んでいるときに制限しただろうか? いつの頃からか 僕もその…

自転車

弱虫ペダル やばいね。 4巻出たので買い忘れていた3巻と併せて購入。 通勤中に読む。 やばいね。 朝から満員電車車中でちょっと涙でそうになる。 やばいね、色々と(笑)。 いいんだよなあ、この前向きさとひたむきさ 自転車漫画だけど自転車に興味ない人で…

コタツ

コタツで寝ると風邪引いて 扇風機つけたまま寝ると死ぬ 一度は聞いたことのある話。 実際のところ、どうなんだろうね? どことなく本当かなあと思うところあるけれど なんか気になってしまう、僕。 扇風機の方は風邪までは聞いたことあるけど 実際に亡くなっ…

どっちから見るか

あることしかできません できるのは一つだけです。 美点?欠点? ポジティブ?ネガティブ? 多くの中に一つだけって考えると その他が出来ないって事で 欠点。 あることに特化している スペシャリストと考えれば 美点。 要は考え方の違いかと。 ロードレーサ…

お問い合わせ

11月の勤務が色々楽しいことになりまして 100時間ぐらい残業したんですよ。 ええ。 まあ仕方のない事だったし それはそれでいいのですが 忘れたことにやらなきゃならない事がやってきた。 そう、健康診断。 労働基準法にあるのか うちの内規なのかはさておい…

装備

雨の予報もあり、 今日は早いうちから自転車。 夜ほどではないが、曇り空の朝方 やはり寒いモノは寒い。 ある程度の装備が必要。 とはいえ、着込みすぎるのは 動きが悪くなるので好きじゃない。 ダウンジャケットみたいなモコモコなのはねえ 確かに暖かそう…

行い

現世での自分の行いがあの世(もしくは来世)に影響する。 まあよく言われる話。 それに対し、それでは頑張らねばと思う人もいれば 死んだ後など知らないと意識しない人もいる。 確かにわからん 死後の世界がどうなっているか 来世の話は。 だから今をのみと…

ラジオ

子供の頃の朝の風景、音楽はラジオだった。 父親が時報代わりか情報源か ラジオ派の人だから。 そして今、 僕も気がつけばラジオを時報代わりにしている 僕の場合はTBSラジオ。 森本毅郎スタンバイのこのコーナーが始まったら ○○しないとね。そんな感じ。 ラ…

鯛焼き

某所へ。 用件すまして帰りがけ、 白い鯛焼き屋ってのを見かける。 『白?』 とりあえず1つ、話のために買ってみることに。 帰宅後にネットで検索するが 結構チェーン展開してるのね。 で、感想。 確かに、これは、大福だ(笑)。 もちもちっとした食感とい…

幸せの定義

あなたは今幸せですか? あなたはどんな時に幸せを感じますか? あなたは何に幸せを感じますか? 明確に答えられるだろうか? 少なくとも僕は無理だ。 漠然としたモノはある。 例えば美味しいものを食べているときに感じる幸せ 自分の行為が認められた喜びに…

失敗談

昨日の続き 残った皮 これをどう利用するか 一つやってみようと思っていたことがある。 と言ってわかったあなた、正解。 アップルティー。 そう、皮を煮出して作ってみるって言うあれ やってみたくてね。 試してみた。 できた。 渋かった・・・。 考えナシに…

カップdeパイ

ふと思い立ったので カップケーキの型を使ってパイを作ってみた。 できばえは写真の通り。 うーん、とりあえずなので改良の余地あり というか、ありすぎだけど(笑) 思ったよりはマシだったかなあ。 もうちょっと色々いじると面白くなりそうだけど。 さて、…

時間

時間を使うために生きているのではなく 生きるために時間を使う どう違うのと言われますれば・・・ 例えば朝起きて、 さあ今日は何しようかなあ、何すれば1日が終わるかなあと なんとはなくだらだらと終える、 これが前者。 掃除して、買い物して、料理して…

怪我

やっちゃったと気がついたときにはもう遅く 僕の右薬指には大きな血豆が。 挟んだ瞬間は痛かったが 今は別に何ともなく、 ただ黒子のように大きくなったこれが いつ消えるのかが気になるだけで。 基本的にはただ耐えるだけ。 自然にそのうちに消えるから な…

受験

受験シーズンまっただ中 となれば、受験商品の稼ぎ時ってわけで いろんなモノが売っている。 とりわけスーパーやコンビニで目にするのが 語呂合わせ食品。 ほら、うかーるとかあるでしょ、 あれ。 棚の一角を占める数々を見てたけど よくもまあ色々考えるモ…

カレンダー

愛用するカレンダーは日めくり というと皆に驚かれる。 「面倒じゃん!」ってね。 今日が何日か、一目でばっちりわかるのが なんといってもいい。 ・・・まあちゃんと自分でめくらないと意味無いんですけどね。 そういえばカレンダーの月間・週間タイプで 月…

季節食品

100円だったんですよ、スーパーで そう、特価品というか見切り品コーナーに山のように 『ああこれ、売れないと全部廃棄されちゃうんだなあ。』って じゃあ1個ぐらい買っておいてあげようかなと。 今日でダメになっちゃうの? ううん、食品としては明日でも全…

食文化

地方色 その土地ごとの特色。 とりわけ料理で語るのが一番イメージしやすいかと なんと言っても食は基本だからね。 そんな食の特色、とりわけこの正月料理”雑煮”は その差異がわかりやすいんじゃないかな? 汁のベース 具 餅の種類 よくもまあこんなにもバリ…

情報源

正月実家に帰り、久々に読んだ 新聞。 読んでいないの?普段と言われれば 今は全く縁無しな存在。 一時期はとっていたんだけどね。 じゃあ、何で情報を得るの?と言われれば 多くがそうであるように、ネット。 今じゃあ情報元のかなりをネットが占めるように…

お飾りと春の海の曲 とりあえず正月の気分になる黄金コンビ。 春の海って? ほら、正月になるとかかるでしょ テン・テケテケテケテンって琴の音楽 あれのこと。 そんなコンビの一方お飾り、 とりわけ車につけるモノ あれはつける人が少ないんだろうか はたま…

疲労

3日目 詳しくはまた落ち着いたらにしますが 今日もてんやわんやで終わる。 ああしんどい。 普段なら歩きまくってもへっちゃらだが 異様に疲れているのは気疲れか。 精神が疲れると肉体が疲れる。 人は心で動く物だねえ。 ああ、しんどい。

夢の時

袋から出した千円札 いつもなら手にすることができない金額 目の前で誘いをかけるおもちゃ達 僕で遊んでと 私で遊んでと 今日は何でも買える そんな自信を持って たったの一つを選び出す 満足させてくれるその一品を あれにしようかはたまたこれ 棚から取っ…