2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

空の風景

久々に快晴。 しかしどことなく高い空が秋の雰囲気。 なんだかグズグズのまま、夏が過ぎていく感じ。 寂しいね。 なぜに空がこんなにも高いのか。 調べてみると 1.高いところに雲ができるから相対的に 2.空気が澄む 3.夏は暑くて空なんて見上げない、 …

お買い物心理

ご近所BookOffが半額セール。 こりゃ普段欲しかったものを買うチャンスだと お出かけ。 複数店舗での実施&土日にかけてというわけで 蔵書が50冊増加。 どうしよう・・・。 さて、半額セール。 普段2の足踏んでいた商品が半額で買えるのだから ”お得”と考え…

猫フェチ

猫が好き! ってな人は多いと思うけど ではどこが好き? ・まん丸お目々(昼は怖いけど)? ・鳴き声? etc 人それぞれいろいろあるだろうね。 僕の場合、 まずはあのお手々というか前足 ちょこんと揃えていたりするとよりベスト そして何よりも好きなのが …

台所用品

すっごく今更だけど まな板を変えてみた 紙の様に薄手なタイプに。 正直なところ微妙だと思っていたし 不安だったんだ、使い勝手。 でも、いいね、思った以上に。 何が楽か、 手入れ。 さっと用意 切った後もささっと片付け可能 手軽さがいい。 唯一不安なの…

抜きつ抜かれつ

走ってて困ること 前に明らかに早く走れる自転車がいるのに ゆっくり走っている場合。 こっちが無理をするまでもなく抜ける場合、 微妙なんだよねえ、 抜いていいものかどうなのか。 ほら、途端に”ふざけるな!”とばかりに 抜き返されたりするからさ。 別に…

お借りします

アフターサービスは永久に無料です。 いつでも修理しますから 気軽に持ってきてくださいね。 さて、どれくらいの人がその恩恵を受け取ろうとするか 全くの対価無くしてただ提供を受ける。 僕の場合、1,2回ぐらいなら受けるかも知れないが 結局なんだかんだ…

熟睡

人間その気になると 3,4時間の睡眠時間でもなんとかなるものだなあ。 明日反動が来るかも知れないけど。 睡眠時間は90分単位で取るといいって話がある。 どういう理由だったかはさっぱり忘れたけど。 つまり、 1時間半、3時間、4時間半、6時間 こんな感じの…

整理整頓

こうも雨が多くては 走れないし、太ってしまうじゃないか。 近くのショッピングセンターをぶらぶらしていると 3段組のカラーボックス980円で売っている。 ざっと触った感じ、物はまあ普通程度。 即買い。 なにせ、ここ最近で買った本の山がどうしようもなく…

反対の気持ち

図星をつかれると 人は激しく怒るってな話がある。 また、自分がこうしたくは無いなどと言っている言葉が 裏返しでなりたい事なのかも知れない。 関心あるが故に、それに対し 反対の態度を取っている。 ○○には行きたくないというのが 実は凄くそこに行きたか…

図形効果

ある日、ふと計算していてパターンに気がついた。 0×0=0 1×1=1 2×2=4 3×3=9 何がって? 差分を取ると奇数の列になってるでしょ。 0と1で1 1と4で3 4と9で5 以下省略。 これが何でだろうってね。 わかんなかったの。 頭の中で整理つ…

気候

なんか寒いね、最近。 おかげで冷暖房無い僕にとっては快適この上無くて助かってはいるが。 風邪ももらいそうでちと怖い。 あと、あまりに気持ちよすぎて寝過ごすのもね(笑)。 なんであんなに素敵なんだろうね 二度寝って奴は。

商品

スーパーの見切り品コーナー。 商品入れ替えのため、半値で投げ売りされている商品。 何か面白い物がないかなあと覗いてみると やけに数が揃っている、クッキングスプレーオイル。 スプレー缶に油が入っているってもの。 最初の感想は『物騒だなあ。』 だっ…

ドタバタ

分割夏休み第1弾の最終日 昨夜遅くに帰省先から戻り 今日はのんびり1日を過ごす! マーフィーの法則で語るまでもなく そういう目的の日は 大抵忙しい。 もちろん今日も。 荷物の受け取りから色々買い物等々 とどめには19時まで受付となるクロネコヤマト営業…

ポニョ

遅ればせながらポニョを見に 姪っ子と映画館へ。 感想? ポニョが可愛い! そんな感じ。 序盤のクラゲに潜り込む辺りとか 一途なところとか、ねえ。 中盤ややだれる部分があるけど (姪っ子もこの辺りでちょっと退屈か、 ポップコーンにばかり手を出してた。…

おみやげ

今回の帰省土産は シベールのラスクと 榮太郎の板あめ「羽一衣」。 まず後者。 うーん、思っていたモノほどじゃなかったなあ。 いや、美味しい・まずいの両極端で判断すれば 美味しいの部類なんだけどねえ もうちょっとなんというかが 僕の中で無駄に期待し…

交換作業

東京駅から乗り込んだ新幹線 3人掛け座席に座ろうかと思ったら 一番窓際に”汚染、使用できません”というような貼り紙。 ぱっと見はそんなに汚れている感じもなく また変なにおいがするわけでもないのに なんだろうと見ていると 車掌さんが来て交換作業開始。…

待ち時間

人の時間。 「人の時間を奪うということは大罪である。」 というような言葉をどこかで読んだ記憶があるが さてどこだったか。 自分と同じような時間で人が動くわけも無く 自分がロストした時間が どれだけの人に影響をもたらすのか 深く考えなければいけない…

メダル

オリンピック メダルをかじる様なポーズ 誰が始めたんだっけかなあ あれさあ、 イヤなポーズだと思わない? ”年寄りの考え”なのかなあ

夜の合唱団

夜のお散歩、という名のいつもの自転車。 諸事情あって22時過ぎに出発。 汗が滝の様に流れる暑さ、 加えて響き渡るセミの大合唱が 余計に暑苦しさを増す。 ・・・というか、なんであんな時間に大合唱してるの? たまに調子はずれな時間に鳴くのが1匹、2匹は…

変わる気持ち

小さい頃、 一人で寝るというのが怖かった。 誰かと一緒じゃなきゃいやだと泣いた。 ある日、僕はもう一人でも眠れる様になっていた。 あの怖かった気持ちをどこかに置いて。 家は必ず僕以外の誰かもいる場所だった。 一人暮らしを初めてしたあの頃、 しーん…

サラダ

肘はようやくまともになってきました。 一体何が原因だったのやら。 以上、業務連絡、 以下本文。 僕にはグループに入れたくない食べ物がある。 そのグループは「サラダ」。 そしてその食べ物は「パスタサラダ・マカロニサラダ」。 それぞれが単品で食べて美…

善と悪

人間の本質は善なのか悪なのか 僕はそのどっちらか極端ではなく、 ニュートラルな位置にあると思う。 心の中にシーソーがあり 一端が「善」、もう片方が「悪」 中心点に位置する自分の心は 外部要因によりその位置を変えている。 「善」の位置に重心を置いて…

勤労

久々に徹夜の仕事。 スケジュールの関係とはいえ、 やっぱあれだね、徹夜明けの頭で考え事するものじゃないね。 電話で話しながらも50%位は入ってこないし。 まずい(笑)。 とりあえず一山越える事が出来たかな。 何より。 さて、ゆっくり布団で寝るか、 …

つんどく

○○が身につく的な本を読み知識を得る さらに同系統の本を多数読んで強化する。 これが基本。 同じ事が多方面から書かれる事で よりくっきりと浮かび上がるって話。 とはいえ、同じもの・同じ事をし続けると飽きるってのも 人の常。 故に時には系統を買えるの…

大盛りで一つ

自転車乗る様になってからか 発汗作用が凄くなった気がする。 今日もカレーを食べながら汗だく、一人シャワー状態。 飲んだ水がそのまま出て行きそうです。 そんなカレー、 一昔前はジャガイモ・人参・玉葱の黄金トリオを使った 実にオーソドックス家庭カレ…

お話しましょ

説明の技。 ■(1)専門用語を使いすぎない 特に”技術屋”さんに多い話だけど 専門用語を駆使し説明する人がいらっしゃる。 僕自身一番気をつけて 一番やりたくないのはこれ。 当然ながら説明するために必要な用語はあるが あくまで相手に理解してもらうのが目的…

常備

ファミマが大衆薬の販売をするとニュースになってたね。 http://www.asahi.com/business/update/0804/TKY200808040380.html:ファミマ 結構いいんじゃないんでしょうか。 夜中にどうしても必要な場合なんかは、ね。 ただそんな薬が必要な人って 動けないこと…

風物

安易なものの言い方は避けたいが それでも言いたくなる。 この雨って温暖化のせい? 夏の夕立ってのはもっと短い時間に 穏やかだった気がするんだがなあ。 スコール? 昼過ぎに入道雲が段々進化してきて 一雨来る。 さっと上がり、空には虹。 そんな風景なら…

容姿

思うところあって姿見、スタンドミラーを購入。 150センチぐらいで3000円ぐらいのね。 まあ色々身だしなみとかなんとかかんとか。 しかしなんだねえ、 自分の全身を見るってのは 非常に毛恥ずかしいというか 直視するのがつらいよ。 芸能人さんからナルシス…

症状

左肘は炎症じゃないかなあって事で 様子見に。 まあ直ればいいのだが なんか不安だよね。 こういうのは。 かえって何か異常がありましたって方が 安心できるよね。 サポートの仕事してると同じような話によく出会う。 まあその場合は立場が逆で 僕は診察する…