教科書の山

 とある古本屋に行ってみたら
教科書の古本コーナーがあった
近くの大学のものを扱っている様だ


学生の立場にしてみれば
まあ、ありがたい話だよなあと思う
大学の教科書、学術的な本は
ご承知の通り高い
3000円とか平気でする


娯楽の本ではないのだから
当然だろうと言われる向きもあろうが
それにしたって高いものは高い。


しかもその教科書
(全部が全部とは言わないが)
つまらない。
学術的なものなのだから(以下省略)
とはいえ、もうちょっと読ませる工夫ってのも
あっていいんじゃないんだろうかと
当時は思ったものだ。


当然、娯楽に偏りすぎる必要はない。
考える余地もなく
すべてを与えてもならない。
ある程度の考える余地を残しつつ
内容を理解する助けになる本を
目指して欲しい
高望み過ぎるかなあ。


卒業後もとっておき
読み返したくなる教科書
どうだろう、
今までの人生の中でどれぐらいあるだろう?
そんな本があってもいいと思うのだが。


 本棚に並ぶ同じ教科書が
数十冊。
ある意味で壮観な光景だ
しかしある意味でそれだけ必要とされていないことでもある
少し寂しくもある。