影響

 池に石を投げる。
その際に作られる波紋が面白く
何度も投げて、ついには怒られる。
そんな経験はないだろうか。
もしあのとき、波紋が起きなければ
何の反応も生まれないとしたならば
石を投げただろうか。
おそらく投げはしない。


人が何かをするとき
その反応を求める。
例えば子供の駄々は
それによる親の反応を
確かめる・期待するために起こされる。
自分の行動がどんな影響をもたらすのかを知るために。


 やりがいという言葉で表されるものは
その反応の大きさに左右される。
自分の仕事、それがあることで
社会がより良くなる
こんな影響を生み出す
そう思えればこそ、愛着もまし、
モチベーションも上がるだろう。
もし何の影響も生まないだとしたら
果たして自分は仕事をするだろうか。


 ただし忘れてはならない
社会の影響はそれ一つではないことを。
対価という形で還元されることもあれば
内的なもので還元されることもある。
石を投げて起きる波紋は
ホンの一瞬で消えることもある。
ちょっとよそ見しただけで見逃すこともある。


自分の行動に対する影響を知っているのなら
それをよりよくするように努めるべき
もし何も無いと思っていたら
目をこらしてみる、ちょっと見る方向を変えてみる
もしかしたら一瞬でも何かが起きているのかもしれないから。